試験です
ただいま作成中です。
総会議事録
建設部会は河床整備、区内の倒木等の把握、水路の不備報告、公民館周りの清掃等を行います。 倒木等の状況把握や水路の不備の報告は、区民の報告を受け現地調査を行い、区長とともに町の地域整備課に報告し対応してもらいます。水路の不備は消防団にお願いすることもあります。 河床整備は、昭和58年より42年間の長期にわたり、続けられた活動であり、観光客に綺麗な川を見てもらうことはもちろん、倒木により川が堰き止められるようなことのないように行う大事な活動です。 春、秋と2回実施しており、区民の方と消防団と協力しながら行います。 河床整備に合わせ、PTAの方や子供達にも協力してもらい公民館周りの清掃、落ち葉はきを行います。 作業後には、日赤奉仕団や、女性部の方が炊き出し訓練として準備いただくカレーライスをみんなでいただきます。 美味しいカレーを召し上がりたい方は、ぜひ河床整備にご参加ください! [...]